雰囲気勢

空の世界のアプリに迷い込んでしまった自分を海の生き物だと思い込んでいるあたまおかしいひとのちらしのうらだよ

どうして人は闇側を色濃くしてしまうのか、オクトパストラベラーⅡを通じて考える

いや?考えないが??

おくとぱすなんとか2

決してGBFに萎えたわけではなく。

決してマルチバトルの入場に萎えたわけではなく。

決して砂に萎えたわけではなく。

 

まあなんだかんだと。

 

全実績持ちは5%未満らしい

 

全実績解除した。

 

最初に起動したときはタイトルはもっと寂しい感じ

 

ひっさびさにアプリではなくゲームをやりました。

 

人それぞれ感覚が違うため、面白いかどうかはちょっとよくわかんないんですけど

1週間で平均9時間やってましたね

時間を忘れず(忘れないとは言ってない

集中してゲームしていたと思います。

 

 

実際どーなん

 

 

steam版でプレイした感じですが

ちょろっと検索すれば出てくるようなもんは置いといて、だ

いくつかに小分けして極力ネタバレせんように書いてみようか。

総評

1からやれ。

1をベースに大幅な進歩をしているので、2から1をやると物足りないというかどうしても不親切に感じたりすると思います。

 

でもどこぞのゲームのように2とか3で1の黒幕を引きずって展開するため後発作品を先にやると1がまともにプレイできないとかそういうのではないのでご安心を。

 

極力ネタバレしないように書いてます!あんしん!!!

ストーリー

1のときから思っていたけどシナリオライターはセクシー美女枠を闇に引きずり込むのが好きなのか?????????

 

そもそもドット絵でセクシーも何もねえだろ!!!!

 

1は踊子がもう後ろ暗い話で進んでいったけど

2は盗賊が闇of闇でどん底に落とされたところそのどん底の底が抜けてさらに落とされる

旅をする目的はまあゲームシステム上クリアという概念があるから達成はされるんだけど盗賊をメイン主人公(一番最初にえらぶ)にしてしまったため残りの人の話の展開を身構えてしまうというトラウマを背負うことになってしまった。

 

まあそれはそれとして。それぞれの主人公のベースジョブ?商人なら商人とか。そういったものが1の時よりも色濃くなってたり。学者なんかは復讐の旅のはずなのに復讐相手とまず議論したいとか言い始めるんで(あーこのキャラ学者だなあ…)と思ったりする。

 

ゲーム性(システム面)

1はRTAとかひたすら楽をしそうなやつとか見ていると抜け道いっぱい!!やりたい放題!!って感じではありましたけど

今回は明らかにキャラのストーリー進行してからじゃないとこの先進めません

進行させないとそもそも物理的にマップに入れなかったりするのもあって

Lv20でがんばって適正Lv45の奥地にすすんでもバリケードがあって入り込めず無駄足

 

みたいなのが出てきました。

 

あとはどんなに強い装備でも踊子のLv次第で無条件・無料・失敗リスクなしで貢がせることができるという、NPCからのアイテムのせびり方がエグくなってるのも特徴です。

 

HD-2D

1とかをプレイした勘とかで

(なんかここ入り込めそう…)

ってマップの隠し通路を発見してアイテムを手に入れていくのが醍醐味ではあるんだけど

ちょっと隠しすぎじゃないの?

 

それでもヒントはあるので、例えば床とかに模様があるけど行き止まりだったりしたら壁をこするように移動するといいことがあったりなかったりする。

 

光に対して闇の要素が濃すぎる

1で踊子の展開を暗くしすぎた反省からか(絶対反省してない)、2の踊子は明るい話で進んでいくが

例えば探偵のようなことをしてストーリーが進行するものは

序盤で分かりやすく黒幕を出しといて

プレイヤーに(あー、とりあえずこいつらがアレか…)

と思わせてからの

身近なNPCの情報を探ると

 

 

※最低限の情報だけにしましたが、めちゃくちゃネタバレなので見たい人だけクリックだのなんだのしてください

 

こういうの仕込んでくるっていうお前なんなのマジで。

 

気づいたときゾッとして子供のころ以来に夜中ひとりでトイレに行くの怖くなったわ。

 

なってないわ。

 

まあ、総じて暗い要素を出して進んでいくときはうしてそんなことするの・・・・・・・・・・?

ってなる。

 

声の人のいろんな発狂がきける

え、いいんですか?自分これ8000円も出してないですよ??そんな…そんなサービスしてもらっちゃっていいんですか!!?????????

 

となるくらい大御所の方々が発狂演技をしてくれる。

普段毎月9万円払い続けるアプリをやっているせいか?

 

発狂ボイスセットDLC 1万円とかこう…つけなくていいんでしょうか。あっ、ないんですね。買わなくていいみたいですね。なんか感覚おかしくなってますね自分。ね。。

 

BGM

1のころから、またシリーズをやったことがない人でも

BGMがやたらいいというウワサは聞いたり聞かなかったりするひとも割と居て

そんで今回昼/夜の概念が増えて

昼のBGMを一通りきいてからの夜のBGMがまた感慨深い。

 

1からやれ、ってのは一部1のアレンジが入ってて、ってのもある。

 

ひとりでやるゲームの時に(スティックちょっとだけ傾けて)歩いたりするのが好きで、シーンに合わせて歩いたりなんだりするんだけど

このゲームでそうだなー例えばどこかに攻め入るぞ!!みたいな場面+BGM=無意識にダッシュボタン含め走ってしまう

みたいな、場面に合わせた音の使い方がすごく上手

コンポーザーの名前で検索するとサジェストに天才って出てくるのが理解できてしまう。

 

BGMはそのウワサ通りだと思っていい。

で?

まあうん、結論から言うと

セールだのなんだの関係なく、買ってよかった。

 

多分この系列というかシリーズが自分に合ってるんだと思う。

 

ゴールデンウィークのお供に、どうでしょうか。

 

 

でもさーおれあの盗賊のこうさーなんかもうさーあーーいやいや不満があるわけじゃないんだよ結局最初に選んだの盗賊で本当に良かったと思ってるしラストバトルのブーストMAXの時に言う ───いくよ、”神サマ”。ってほんとにそれだけでもう3万円くらい払ってもいいと思っちゃったしほんとに満足してるんだけどさーあのストーリーあーああああああああああーはあーーーーーーー記憶消してもう一回盗賊編やりてえマジでええええええええ